ニュース

News

CPAラーニング×サン共同税理士法人「組織再編税制 総論(全5回)」講座を新規公開! 実務で役立つ組織再編税制を分かりやすく解説!

サン共同税理士法人(本社:東京都港区、代表社員: 朝倉 歩)の税理士・松本 優世は、CPAエクセレントパートナーズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:国見 健介)が運営する会計ファイナンス人材のためのeラーニングプラットフォーム「CPAラーニング( https://www.cpa-learning.com/ )」にて「組織再編税制 総論(全5回)」講座に登壇しました。

本コースで学べること
本講座では、組織再編(合併・分割・株式交換など)における税務上の留意点や実務上の検討の流れを学ぶことができます。
組織再編の手法(合併・分割・株式交換など)から解説するため、組織再編の知識を整理した状態で組織再編税制の知識を学ぶことができます。
また、タックスヘイブン税制のように、組織再編に際して組織再編税制以外で検討すべき税務論点についても学ぶことができ、実務でお役立ていただける内容となっています。

■こんな方におすすめ
・組織再編を検討されている企業の経理部門の方
・企業のCFO、経理部門の責任者の方
・組織再編等の企業戦略を行う部門の担当者

講師
松本 優世
2017年 中央大学法学部を卒業。同年 デロイト トーマツ税理士法人に入所。2024年にサン共同税理士法人に入所し、スタートアップから大手企業まで幅広く税務サポートを提供。

CPAラーニングとは
2020年10月にサービス開始した、主に会計・経理・ファイナンス人材が、実務で必要とする知識・スキルを完全無料で受講できるeラーニングプラットフォームです。現在、60万人を超える受講者が、1,500本以上の講義動画から学習中です。経理の日常・決算業務、会計Excel、IFRSなどの実務講座から、簿記3級〜1級の試験対策講座まで全て無料で学習することができます。公認会計士・税理士・経営者など、経験豊富な会計のプロがわかりやすく解説しています。簿記の講義内容やテキストには、当社が2001年より運営する公認会計士資格スクール「CPA会計学院」※のノウハウが活用されています。

※CPA会計学院: https://cpa-net.jp/

▼CPAラーニングはこちら
【公式サイト】
https://www.cpa-learning.com/

【App Store】
https://apple.co/3voTyeg

【Google Play】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cpa_learning

【本件に関するお問い合わせ先】
サン共同税理士法人
担当者名: 広報 山田 紋子
電話番号: 050-1707-1544
E-mail:contact@san-kyodo.jp

関連記事

【アーカイブ配信】「税理士試験 全11科目のすごい勉強法」出版記念スペース!
2025.02.28 2025

【アーカイブ配信】「税理士試験 全11科目のすごい勉強法」出版記念スペース!

「月刊経理ウーマン」2025年3月号に寄稿をしました。【役員・近藤】
2025.02.27 2025

「月刊経理ウーマン」2025年3月号に寄稿をしました。【役員・近藤】

【イベントレポート】近畿青年税理士連盟研修会「デジタル会計事務所の事務所経営」に登壇をいたしました。(代表・朝倉)
2025.01.29 2025

【イベントレポート】近畿青年税理士連盟研修会「デジタル会計事務所の事務所経営」に登壇をいたしました。(代表・朝倉)